そう、猫の日ですね

上の写真は私が一目惚れして買った箸置きです。
他に、こんなスプーン置きもあります

猫雑貨も可愛いのが沢山あって、うさバカになる前は結構買い漁ってました^^;
特に好きだったのが初期の猫舎本舗のイラストの入ったポストカードやポチ袋などの小物。
今でも、ボロボロになった文庫本カバーを愛用してます。
でも、いつの間にか猫の目が大きくなって、可愛いけどちょっとイメージが変わってしまいました。
一口に猫雑貨と言っても奥が深いですねぇ、などと言っていると・・・
うさぎブログの主役からクレームがついちゃいました〜

でも、私だってちゃんと考えてるんですよ。
わんわんわんの犬の日もあるのに、うさぎの日はないのか

で、やっぱりうさぎさんと言えば立ってても垂れててもそのお耳が一番の特徴ですから、耳の日で3月3日が持って来いじゃないかなって思いついたんです

我ながらグッドアイデア、と自画自賛しながらも、もしや・・・と思って試しに”うさぎの日”でググってみたら、既にうさぎファンクラブが制定したうさぎの日があり、それも3月3日でした。
なぜ3月3日なのかは書いてなかったのですが、多分同じ様な発想でしょうね^^;
結局、私のヒラメキって、誰もが思いつく普通のことなんですね。
あ〜、一時でも自分に酔った自分が哀しい(;_;)
まぁそんなどうでもいいことはほっておいて、最後は主役の一言で〆させて頂きます。

皆様、沢山の誕生日のお祝いコメントありがとうございましたm(__)m
またひとつ年を重ねた事には多少の、いや多大な抵抗感がありますが、それとは別に、お祝い言葉を頂けたのはとっても嬉しい事でした

これもミッフィーと出会い、うさぎにハマり、うさ友さんが増え、またそこから今度はカメ友さんやハム友さん、猫友さんなど次々と知り合う事が出来たおかげです。
これからもどんどん色んな仲間を増やせたら、もっともっとカラフルな人生になりそうです

ブログランキングに参加してます! あなたとの出会いに乾杯

↓↓↓

ラベル:ミッフィー
なんかひな祭りや耳の日に隠れてカワイそうな気がします。
この際毎月23日は<うさぎの日>にしちゃうとか??
うさぎの日か〜
にゃん、猫嫌いだった私が、ブログのおかげで毎日、大福にゃんのことが気になる私でした。
のりさんの言うとおり、ひな祭りがあまりにメジャーすぎて。
他になんかないかな〜
↓↓私はうさフェス前にマニキュアしましたよ!
白髪が結構目立つのが気になってたけど、
白髪染めするには少ないし、やっぱり痛むのがイヤでね。
そしたら美容院でも(美容師やってるイトコにも)マニキュア勧められました。
全然目立たなくなりました♪洗うたびに色が落ちますが^^;;
髪の痛みもそんなにないように思います。
ご検討あれ^^
遅れてしまった。
もふもふさん
お誕生日おめでとうございます。
また年をとった〜とは思わず熟女度アップと思いましょう!
うさぎの日
大々的に広めちゃいましょう〜。
犬や猫と違って余り目立たないのでドカ〜ンと何か
やったらいいと思うの。
だれか〜。お願い!!
子供の頃からずーっと猫と暮らしてきたから。
猫グッズもいろいろ持ってるけど
今やすっかりうさぎ一色ですw
うさぎの日。
みんなでうさぎ跳びでもしちゃうとか?(* ̄m ̄)プッ
3月3日・・ましてお雛様と同じ日・・ムフフ
我が家・・・♂なのでお雛様は・・なんて思っていたのですが!今年はお祝いしたいと思います!うさぎの日としてですねぇ!!アハハ
待ちどうしいわぁ!!みっふぃーちゃん!女の子だから・・2度おいしいって事ですね!ウフフ
今年も、もふもふさんにとって素敵な年になりますように☆
この猫ちゃんのお顔いいですね〜♪
見ているだけで、和みます*^^*
もふもふさん、お誕生日おめでと〜〜〜♪(^∇^)
猫ちゃんで一番好きなのは、おぢちゃんとこのゆき子ですな〜♪
あのブチャイクが超可愛いのよね〜ww
一度生でゆき子を拝みたいです。 ^^
ミッフィーちゃん、可愛いですね。
猫雑貨も可愛い……。
こういう小物って見つけるとすぐ購入してしまうから
気づくとたくさん家にあります。
うさぎの日…広めます…はい。