でも、机の上に溜まってた書類の山も片付けることが出来て、気分はスッキリです

これから、次のお仕事の話がくるまでの間は、何はさておき、腰痛改善が課題です。
そのためには身体全体の歪みを直すのが重要だと思うので、毎日、無理のない程度にちょっとずつでもストレッチなどやって凝り固まった全身をほぐしていこうと思ってます。
では、ここで我が家のストレッチの大御所にお手本を見せて頂きましょう

伸ばして〜
伸ばして〜
もっと伸ばす〜!!!
「先生、よく分かりました

なんと、不敵な笑みを浮かべながらの挑発的なお言葉

これは、ミッフィーからの挑戦状なのか、はたまた、わざと挑発してヤル気を起こさせるという高度な指導テクニックなのか

どっちにしても、取り敢えずやるっきゃないね!
ブログランキングに参加してます! 挑発には乗らずにポチは1日1回

↓↓↓

ラベル:ミッフィー
三枚目最高です。
もふもふさんお仕事お疲れさまでした。
しばらくゆっくりしてね。
「ママ、ストレッチってこうやるのよ〜」って指導してるお顔ですね(^▽^)
もふもふさん、お仕事お疲れさまでした(^-^)
しばらくは 身体をゆっくり休ませてあげてくださいね。
もふもふさん… 実は…お母ちゃん、もふもふさんが みーままさんのショップから買われたバッグの色違いを持っているのです〜(^w^)
お揃〜 お揃〜です
ごんぞもPCに向かう背筋、ピーンと伸ばし直しました!
だんだん猫背になってきちゃって困っちゃうよ〜。
ビンボクセェよね☆
ついこの前もふさんが「パートが始まる〜」とか言ってたのが
もう任務完了だなんて、時間の経過が早く感じます(^_^;)
お仕事、お疲れ様でした!
腰痛はツライよね・・・ゆっくり養生なされまし。
前エントリの「紫キャベツ」!!
ミッフィー嬢って、紫がとても似合う♪って思っちゃった。
セクシャル・バイオレットNo1だねv 昭和かっ1?
徴発されて無理なさらないでね
毎日の継続が必要なのよね
気持ち良く伸び〜して 腰痛撃退だね
お身体ゆっくり休めてくださいね。
ミッフィーちゃんのストレッチが、あんまり気持ち良さそうで
思わず一緒に「う〜〜ん!』と伸びをしてしまいました。^^
↓パープルリップが、素敵!
何でも似合うミッフィーちゃんだけど、紫も格別ですね*^^*
じっくり腰を治しましょう。
って 今朝 洗い物をしながら腰を捻って痛めました。
どんなにか弱い腰なんだろうって情けなくなりましたよ。
ゴロゴロしても痛いです。
たぶん体が固まってたんだわ。
私もストレッチしなくちゃ!!
仕上げの日って、怒涛の忙しさでしょうね…
しかも年度末。
うう、自分のOL時代を
思い出します 汗
ストレッチ、ほんと気持ちいいですね!
ミッフィーちゃん、体操選手みたい(*^o^*)
ゆっくり体を休めて下さいね^^
腰痛辛いですよね〜。
おお♪ミッフィーちゃんのストレッチいいかも^^*
ミッフィーちゃん、上手にできたね^^
私も今夜からやろうかな♪
ゆっくり身体を休めて下さいね♪
ミッフィーちゃん、とっても上手にストレッチ
できてますね!!
私もストレッチやらなくてわ!!
↓ホッチのトイレはちゃちゃっと済ませて出てくる
時もあれば、モシャモシャ牧草をつまみながら
5分か10分ぐらい座ってる時もあります(笑)
ミッフィー先生の指導の下、軽いストレッチからかな^^
真剣に挑発に乗ってしまったら・・・
ムキになって無理しないようにね^^
短期の契約でお仕事されてるんでしょうか?
私も今、就活(この歳になって!)をしていますが、
うまくいくかな〜?と一人でもんもんとしてます。
今までいつでも「思い立ったら行動」していましたが、
今はなぜかしら躊躇してしまいます。
ミッフィーちゃん、ストレッチがお上手ですね〜!
そういえば、うさぎも犬も猫もみーんなストレッチが上手ですねー(^o^)
もふもふさんも、腰痛解消のためにミッフィーちゃんと一緒にがんばってね!
3枚目のミッフィーちゃん最高だわ〜
歯を食いしばって伸ばすと超気持ち良さそうだわ
もふもふさん、お仕事お疲れさまでした ^^
次のお仕事が来るまでゆっくり休んでね〜
次のお仕事までは腰痛改善が課題なのですね?
腰痛は辛いですよね、私も腰痛持ちだから…(^^;
そんな時はミッフィーちゃんをお手本に
ストレッチやってみます!!ww
挑発的な言葉はきっと、後者のヤル気を起させるテクニックですな。
恐るべしミッフィーちゃん。
人をうまく動かす術まで心得ていらっしゃる…
うちの子に爪の垢を煎じて飲ませたいです!!
伸びをしている時の真正面からの顔ってなかなか撮れなかったんですけど、こんなに真剣な顔してたんですね^m^
はい、はーい、昨日も今日もすごく寝坊しました^^;
ゆっくりし過ぎ?
>いけハムお母ちゃんさん
やっぱり3枚目の正面からのお顔が、いいでしょ?
しっかり伸びるためには真剣さが大事なんですね^m^
あら、いけハムお母ちゃんさんも色違い持ってるんですか?
おそろ、嬉しいです(*^。^*)
>GONZOさん
私は元々猫背だったんですが、やっぱり最近特にひどくなってるのは食卓でパソコンやりだしたからだと思います。
やっぱり、ちゃんと机でやらないと姿勢に悪いんだろうなぁって思いながら、続けてます^^;
腰痛体操、本日もちょっとだけやりました。
でも、こんなんで治るのか不安だぁ。。。
「セクシャル・バイオレットNo.1」懐かしいねぇ(*^。^*)
私、あのちょっとハスキーな感じ好きでした〜
>たろさママさん
そうそう、挑発に乗ってはいけませんよね、何事も。
そんでもって、なかなか続かないんですよ。
ダメですね。
性格から直さないと、ストレッチは続かないね^^;
姿勢も性格も矯正に励みます!!
>tamagoさん
ミッフィーの伸びや豪快なアクビを見てると、私も真似したくなります。
だって、とっても気持ちよさそうですからね(^_-)
心身のリラックスにはもってこいですよね。
紫、似合ってますか?
いや〜、やっぱりミッフィーは高貴な血を引いてるんだなぁ(*^。^*)
>まーずさん
昨日、今日とやる事があったので、まだ体は完全に休めてなかったけど、心はのびのびしてました\(^o^)/
やっぱり、解放感があるんですよね。
あ〜、まーずさんも腰、やっちゃいましたか。
スポーツやってる人でもそんな事があるんですね。
気付かない内に、固まってるんでしょうね。
ストレッチ、共にがんばりましょう!!
>ひつじさん
そう、年度末だったんですよね。
私が昔、やってた仕事は年度とか無関係だったから、皆一斉にバタバタしてるのが、なんか不思議な感じがしました。
ストレッチは、出来る範囲でやると気持ちいいですよね。
そうやって続けてると、だんだん出来る範囲も広がってくるはずですから、やっぱり継続は力なりですね。
>みーままさん
はーい、既にゆっくりし過ぎてる感もあります^^;
ミッフィーの伸びを見てると、本当に気持ちよさそうなんですよね。
私もあれだけ伸びれたら、腰も良くなりそうな気がします。
すぐ身近にお手本があるんだから、頑張ってストレッチしないとね(^_-)
>エンヤさん
昨日も、今日も寝坊したんですが、腰が痛くって寝てるのも案外疲れます^^;
寝てるよりもストレッチに励む方がいいみたいですね。
ホッチ君は牧草食べながらの長トイレですか。
ミッフィーも食べながら座ってる時もあるんですが、どこか1点を見つめて真剣な顔でただ黙って座ってる事も多々あって、ちょっと心配になる事があります。
まぁ、うさぎさんのトイレの回数や時間の平均を知らないから、変なのかどうかもホントはよく分からないんですけどね(^_-)
>やんママさん
そうですね、ストレッチも徐々にやらないと却って痛めるときがありますからね。
ミッフィーの豪快な伸びを目指して、頑張ります(*^^)v
挑発にも乗らないように、自制心も鍛えます!!
>ひまわりのお母さんさん
私が登録してるのは、最長で半年しか続けられない仕組みになってます。
だから、毎年やってても、待遇は変わらないままです。
こんなことずっとやってる訳にもいかないんだけどなって思って、必死で探したこともありますが、やはり年齢はどうにもならないですからね(;_;)
今は、仕事があるだけでも有難いと思わないといけないと考えるようにしてます。
人間は二本足で立って歩くようになったから、腰痛や肩こりがあるそうですね。
うさぎさんたちは、四本足だからその分、ストレッチも上手なのかもね。
>さくらママ(蓮)さん
そう、たかが伸び、されど伸び、何事も真剣に歯を食いしばってやるんですよ(^_-)
次の仕事がいつ入るか分からないけど、それまでには腰を治せるように頑張ります!!
>peachさん
peachさんも腰痛持ちですか?
やっぱり女性は多いですね。
私は多分、PCやる時の姿勢が悪くって、特にひどくなったんだと思います。
でも、今やPCを使わないでいることも出来ないしなぁ。。。
もうちょっと環境を改善しないといけないかもしれません。
ミッフィーが人をうまく動かす術を心得てるっていうのは、ある意味あたってるかも(*^_^*)
ただし、その”人”は私限定ですが^^;
JIJIちゃんはエアでなんでもできるから、きっと既に心得てらっしゃいますよ(^_-)